エアサスの公認取得方法について
エアサスの公認の手順は以下の通りです。
1. 改造申請書類一式を作成します
エアフォースではエアサスの改造申請に必要な「エアーサスペンション強度計算書」をエアサスキットに標準でお付けしています。
また、改造申請に必要な資料一式を作成するツール(エクセル)もエアサスキットご購入の業者のお客様に限り無償で提供しております。
エアフォースではエアサスの改造申請に必要な「エアーサスペンション強度計算書」をエアサスキットに標準でお付けしています。
また、改造申請に必要な資料一式を作成するツール(エクセル)もエアサスキットご購入の業者のお客様に限り無償で提供しております。
2. 陸運局へ改造申請に行きます(登録管轄以外の陸運局でも可)
3. 約2~3週間前後で申請した陸運局から「結果通知書」が発行されます
4. 登録管轄の陸運局に「結果通知書」と現車を持ち込みます
5.車検証記載の高さ+-4cm以内(管轄の陸運局によって違います)の場合は記載変更、超える場合は構造変更で公認取得です!
ベーシックキット、ラグジュアリーキット用スイッチカバー
メーターパネル スイッチカバー。ベーシックキット、ラグジュアリーキット兼用でご使用頂けます。
3,000円(税別)