▲ TOP

<故障かなと思ったら>車高について

エアサスが動かない、上げてもすぐに下がってしまう

  • スイッチを押しても無反応またはエラーメッセージ→「リモコンについて」をご参照ください
  • エアバッグからシューという音がする→「エア漏れしている」をご参照ください
  • 4輪全て下がる場合→「タンクについて」をご参照ください

・<SP・ゴールドキット>「電磁弁について」をご参照ください
・<ユニバーサル・ラグジュアリー>メーターのエア漏れの可能性があります。

  • スイッチを押した時、電磁弁からカチッカチッと音がする→タンクにエアーが無い為起こる現象です。タンク周りのエア漏れもしくはコンプレッサーが動かないことが主な原因ですので、以下をご確認ください。

・ ヒューズが切れていないか確認ください。
・タンク下のドレンは閉まってますか?(レバーが上で閉まります)
・「コンプレッサーを動かすための操作」は行いましたか?(SP、ゴールドキットの場合)
・リモコンでフロント、リアの左右をひとつづつ動かし、上がらない箇所がある場合、エア
バックやホースに石鹸水を吹きかけてください。泡が出てきた箇所からエアが漏れています。 →「エア漏れしている」をご参照ください
・電源が12.7V以下に下がると、システムが動かなくなります→「電源・アースについて」を ご参照ください


一晩で車高が下がっていた

1日、20PSI程度のレベルでしたら温度差等で下がる可能性がありますので異常ではありません。チェックバルブを装着している場合、一晩で全下げになるような事はありません。もしなった場合、チェックバルブが故障し、かつエア漏れの可能性があるので、「エア漏れしている」をご参照ください。


一輪だけ勝手に上がったり下がったりする

一輪だけ動作がおかしい場合は、電磁弁のゴミ詰まりの可能性が高いです→メンテナンス「電磁弁清掃方法」をお試しください
※長く使用していると起こる事が多いので、年に一度はメンテナンスで行ってください。
※新品時もエアバッグのバリやゴム片等で詰まることがあるので、その際もクリーニングをお試しください。清掃しても正常に動作しない場合、電磁弁を交換する必要があります


上げ下げが遅い、上りが良くない

車重の重いクルマの場合、タンクの設定を200psiに設定すると改善されます。(SP、ゴールドキットの場合)→リモコン設定7 の「COMPRESSOR LEVEL」で調整できます


中間の高さで設定したメモリーが効かない。(スリーブ型エアバッグの場合)

スリーブ型エアバッグは、中間値のメモリーが効き辛い特性があります。これはスリーブ型エアバッグ全般の特性です。効きが悪い場合、メモリを使用せず、マニュアルモードで上げると回避できます。気になる方は、ハイトセンサータイプのRC-2(ゴールドキット)をお勧めします。